バレンタインギフトも取り扱い豊富です。
バレンタインデーに向けて小物が多数入荷しております。 当店人気のアンダーウェア、靴下、ハンカチなどプチプラギフトも充実しておりますので是非一度足をお運び下さい。
バレンタインデーに向けて小物が多数入荷しております。 当店人気のアンダーウェア、靴下、ハンカチなどプチプラギフトも充実しておりますので是非一度足をお運び下さい。
年に数回の気まぐれサンプルセール開催致します。 1/14(土)〜無くなり次第終了 当店でサンプルとして展示していた商品を中心にスーツ、コート、シャツ、ジャケットなど特別価格でお出しします。 サイズは主に大浦のサイズとなってますのでMサイズくらいですが、若干のサイズお直しは当...
12月はカレンダーの通りお休みさせて頂きます。 (毎週火曜日定休) また今年度最終営業日は12/29(木)、年始営業開始日は1/4(水)とさせて頂きます。 12月は特にクリスマスギフトアイテムを強化して展開しております。...
10/1(土)〜10/16(日) オーダーシャツオプションフェア開催中です。 ワンポイント刺繍に襟裏生地変更、クレリックなどの有料オプションが3つ無料になります。 ※一部対象外生地あり 毎年まとめ買いされる方が多いこのオプションフェア。...
皆様、ご無沙汰しております。 この度、展示会にて大量に現物生地を仕入れました! 現物生地セール開催致します! 7/6(水)〜なくなり次第終了(約20着分) インポート生地もスーツ上下税込50,000円から作れます! もちろんジャケットのみ、スラックスのみも可能です。...
皆様、腐るほどお聞きだと思いますが、 明けましておめでとうございます! 久しぶりに広島で年を越し、完全に第2の故郷化しております。 そしてあっという間に当店も初売り始まりますのでご案内させて頂きます。 新年は 1/5(水)12:00〜営業開始致します。...
11/2(月)にオーダーサロンROtailorを移転オープンすることとなりました❗️ 場所は中区袋町にあります小さな路面店です。 ROtailorオープンから約1年経ち、今回も色々なタイミングが重なった中での決断でした。...
当店は来月10/1をもってオープン1周年を迎えます。 創業当初はイケイケどんどんの根拠のない自信に満ち溢れていた私ですが、やはり経営というのは浮き沈みがあり自信を失っていた時期もございました。 それでもこうして1周年を迎えられたのはお客様の「ありがとう」の言葉。...
うだるような暑さ。 したたる汗。 むしむしとした湿気。 ネクタイなんか締めてられるかー!!! ってなる気候ですが周りを見渡すとやはり夏でもエグゼクティブはネクタイをカチッと締めています。 そんな方々が増えることを信じてこのネクタイ暗黒期に新作ネクタイを入荷しました。...
アーリーサマーフェア(7/31まで) らしいです‼️ 今回の企画、すごいのがシャツアイテム2000円オフとオプション2つ無料ご自身で選べるというところ👌 刺繍やクレリックなどカスタム派の方はオプションサービス、シンプル生地感勝負の方は2000円オフ...
主に百貨店系列で取り扱いしております日本のネクタイ ブランド「FAIRFAX」フェアファックス 取り扱い開始しました👆 「日本製」「ハンドメイド」にこだわったネクタイは、時間をかけてスローで織ることで表情のある凹凸感を出しています。...
遂に靴にまで手を出してしまった。。。 ご要望が多かったので数は多くはありませんが革靴の販売も始めました! under2万円のイタリアビジネスシューズ中心にカジュアルも少し取り扱っていきます。 「このスーツにはどの靴が合う?」 「カジュアルで履ける革靴ある?」...
オーダーシャツのオプションが3つ無料になるお得なフェア開催中です。 5/1~5/25まで シャツ1枚で着れてしまうこの時期だからこそシルエット、デザインにこだわりたいですね。 これは真夏に向けてすぐにシャツを作りに行かないとっ! #ordersuit #rotailor...
時の流れは早いものですね。オープンして半年が経過しました。 世界的にも業界的にも非常に厳しい状況が続いておりますが、皆様には激励の言葉を多々頂き、改めて感謝の気持ちでいっぱいでございます。 自粛ムードのこの状況下で自分に出来ること。...
カフリンクス。 実は当店で一番の売れ筋アイテムでございます。 「自分で店をやるときにはカフスのラインナップは広島一揃えたい!」 そんな野望を欲望のままに行動に移した結果、カフス50点以上仕入しました。笑 もちろん写真以外のアイテムもありますので、そのラインナップ...
本日無事オープンを迎えられました。 グランドオープンというほど大々的な事ではありませんが。 ご予約もオープンから多数頂き、生きてる実感をたくさん頂いております。笑 感謝の気持ち。 これはどんな時も忘れずに最高のものを常に提案して参ります。 ...